菊班作業日記 2021年10月
■10月4日(月)
天候は晴れ。
作業の内容は、午前、圃場実生菊の芽かき・摘蕾・誘引を行った。午後は大菊苗の輪台設置と午前と同じ作業を行い、輪台は360個を取り付けた。

御苑の日本庭園

江戸菊花壇の造築状況

圃場実生菊の生育状態

圃場実生菊の芽かき・摘蕾と誘引作業1

圃場実生菊の芽かき・摘蕾と誘引作業2

大菊の輪台設置後。
■10月11日(月)
天候は晴れ。
作業の内容は、終日、圃場の小菊苗を取り出して菊鉢に移し、菊の培養土を使って菊鉢に定植を行い、ハウス内に移動し、灌水を行った。

御苑の日本庭園

第二露地花壇の状況

圃場小菊の生育状態

圃場小菊の鉢上げ定植作業1

圃場小菊の鉢上げ定植作業2

圃場小菊の鉢上げ定植後
■10月18日(月)
天候は晴れ。
作業の内容は、終日、圃場実生菊の芽かき・摘蕾・誘引を行い、冬至芽の育成のため、マルチを取りはずした。

御苑の日本庭園・第二露地花壇

圃場実生菊の芽かき・摘蕾と誘引作業1

圃場実生菊の芽かき・摘蕾と誘引作業2

圃場実生菊の芽かき・摘蕾と誘引作業3

圃場の大菊・咲き初め

圃場の小菊・咲き初め
■10月25日(月)
天候は晴れ。
作業の内容は、終日、圃場実生菊の摘蕾と誘引を行い、圃場小菊の冬至芽育成のため、マルチを取りはずした。全て作業は完了した。

御苑の日本庭園

御苑の日本庭園・第一露地花壇移植前

圃場実生菊の摘蕾と誘引作業1

圃場実生菊の摘蕾と誘引作業2

圃場小菊の冬至芽育生のため、マルチの取りはずし作業

圃場の小菊



