菊班作業日記 2025年7月
更新日:2025年7月29日(火)
7月28日(月)
天候 晴
活動参加人数は11名。
気温34.4℃ 湿度50% 暑さ指数31.5(危険)
熱中症警戒アラートが発表され、猛暑下での作業でした。
菊栽培棟の内部と周辺通路の除草作業を行いました。
通路はミスト散水設備があり雑草の成長が進み根が深く大変でした。
7月21日(月)
天候 晴
活動参加人数は14名。
気温33.4℃ 湿度67% 暑さ指数32.5(危険)熱中症警戒アラート発表されました。
祝日(海の日)開苑日、暑さもあり来宛者は少ないです。
圃場で整枝・誘引作業を行いました。
7月14日(月)
天候 雨
活動参加人数は9名。
気温25.2℃ 湿度96% 暑さ指数24.8(注意)
台風5号の影響で予定作業(整枝・誘引)を変更し、素焼き鉢の洗浄を行いました。
7月7日(月)
天候 曇り 一時雨
活動参加人数は13名。
気温33.8℃ 暑さ指数31.6(危険)熱中症警戒アラート発表。
圃場の実生苗の支柱立て作業を行いました。
・大菊、一文字菊、江戸菊、伊勢菊 約600本。